妊娠、出産という大仕事を終えて今度は赤ちゃんのお世話に大忙し。
でも自分の身体のケアの事ちゃんと考えていますか?
産褥期と言われる産後1ヶ月を過ぎても体重や体型が戻らない、また身体の不調が続く…そんな場合は骨盤が歪んでいるかも知れません!
そのような歪みやすい骨盤は、妊娠中は重いお腹を支えた上に分娩の際には赤ちゃんが通り抜けた事で広がり、緩んだ状態になります。
つまり、妊娠する前の閉じていた骨盤が、出産する事により、骨盤が開いた状況になっています。
その様な状況下で、出産してすぐに無理に歩いたり重たいものをもったりして負担をかけると、緩んだグラグラの状態の骨盤を歪んだ状態で固めてしまう原因になります。
骨盤は上半身と下半身を繋ぐ骨ですのでこれが歪むと体型はもちろん内蔵にも影響し、体調不良の原因になる事もあります!
このような状態を治すために、早めに適切な骨盤矯正がお勧めです。